貫く人

困難な病気と闘う患者らに向けて、「医学は進歩する。治療が難しいと思われている病気にも、解決策はある」と勇気づけた。
日本経済新聞
日本人の誇り。子どもたちのお手本。
こういう人がなぜ政治家にいないのだろうか。
「治療が難しいと思われている政治にも、解決策はある」と、貫く人はいないものだろうか。
あ、そうか
裏金議員が復活」「第2次麻生政権だ」 高市総裁の人事に批判の声
自民党の高市早苗新総裁が固めた党役員人事をめぐり、立県民主などの野党は6日、批判を強めた。唯一残る派閥の麻生派や、派閥の裏金問題に関与した議員を重用しているためだ。幅広く野党と協議してきた石破茂首相の路線を転換させるのではないかとの懸念も強まる。
朝日新聞
早くも期待を裏切られるようなことにならないことを望んでいる国民はたくさんいるだろう。
早苗とかけているのか「早稲」

漢字しりとり!
あけび
びわ
わせ
せつな
なつめ
めまい
新総裁
昨日の花火大会準備でばたばたしていた頃、新総裁が決まっていた。
花火大会はさながら、初の女性総裁を祝う祝砲のようだった。
ほんものはいずこに

はたして、ほんものは来るのか。
四季ではなく、二季になってしまったと。
たしかに。今日も暑かった。