メニュー
Information

活動報告一覧

あ~♬夏休み(^^♪

孫が来た。

甘やかさないばーばとしては、宿題もきっちりさせるし、お手伝いもしっかりさせるのである。

心優しい子なので、犬にはもてもて。というか、完全に下にみられている。

ヤギの面倒もみてくれるし、外の掃除も手伝ってくれるし、「あ~、夏休み♪」とチューブの歌でも口ずさんじゃう(^^♪

夏休み後半は、銚子でカヌー、旭でサーフィンと、海のスポーツ体験の予定。

旭の夏を満喫してほしいなぁ。

負けちゃいけない

台風9号が関東地方に近づいているらしい。今日は危険な暑さからは逃れられている。

青々とした田んぼが黄緑色になってきた。黄金になるまでに、台風なんかに負けちゃいけない。

今年2回目のツバメの子育て。ひと月も前に巣立っていった6羽は、元気に飛び回っているだろうか。今巣から口ばしを出して餌を待っている2羽のヒナたちも、台風なんかに負けちゃいけない。

みんな、危険な暑さにも、台風にも、負けちゃいけない。

「国宝」という映画

言葉にならない感動。

日本国民全員の必読書ならぬ必観映画。

津波と史上最高気温41.2
朝日新聞デジタル:2025.7.30

気象台によりますと、30日=きょう午後、兵庫県丹波市柏原で気温41.2度を記録しました。日本歴代1位の最高気温です。

これまでの最高気温は、埼玉県熊谷市と静岡県浜松市で観測された41.1度でした。

Yahooニュース

ニュースでは「津波警報が出ています!」と、「危険な暑さです‼」を繰り返す。

ほんとに自分勝手だ、人間は。必要以上に快適な生活を追求した結果、地球は悲鳴を上げ続けているのに、地球が悪いようなことを言う。人間が元凶で、地球上の種はこの気候変動に対応できないで絶滅しそうなのに、まだ自分のことしか考えていない。「危険な暑さ」は、自分で自分の首を絞めているだけのことなのに。ほんとうに愚かだ。

萩焼ガチャ
1 24 25 26 27 28 345