
ハマグリが水から出て、ひなたぼっこをしていた。それを見たシギが中の肉をつっつくと、ハマグリは殻を閉じてくちばしをはさむ。どちらも譲らずにいると、漁師が来て両方をつかまえた。中国の前漢の書で、戦国時代の策謀を描いた「戦国策」にある有名な寓話(ぐうわ)だ。▼秦や燕、趙などの国の攻防が同書の主なテーマ。趙が燕を討とうとしたとき、遊説家の蘇代は趙の恵王に漁夫の利のたとえを披露する。両国の争いは強大な秦を利することになると説くと、恵王は「なるほど」と応じて攻め込むのを思いとどまった。理をもって諭し、外交で事態を打開しようという発想が戦国策にはある。
日本経済新聞 春秋:2025.4.9
今日アメリカは相互関税の上乗せ分を発動する。
どちらがハマグリでどちらがシギだかわからないが、両方ともつかまってしまう結末がわかっていないトップには、アラームの大音量が聞こえないらしい。
漁師は虎視眈々と狙っている。

市内小学校の入学式が執り行われました。
新一年生はやっぱりいいですね。
少し心配そうな、まっすぐな瞳。
先生の号令に、曲げすぎぐらいの礼をする。
本当にいい。
とても懐かしい感じがしました。

プラスチック製のテイクアウト容器で食事をすることが、うっ血性心不全のリスクを大幅に高める可能性があることが、新たな研究で示唆されました。 研究者たちは、プラスチック容器から食品を頻繁に摂取することが心臓病と関連していることを発見しました。 この研究では、3,000人以上の参加者とラットを用いた実験により、プラスチックに含まれる化学物質が腸内細菌叢を破壊し、心臓に炎症を引き起こす可能性があることが示されました。 高温の液体にさらされたプラスチックからは、酸化ストレスや心血管系に有害な数百万個ものマイクロプラスチック粒子が放出されます。 プラスチックの溶出物で汚染された水を飲んだラットは、心臓組織に著しい損傷を与え、腸内細菌叢に変化が見られました。 研究者たちは、プラスチックに汚染された水に短時間さらされただけでも、同様の健康影響が現れることを発見しました。 今回の研究では具体的な化学物質名は明らかにされていませんが、過去の研究ではBPA、フタル酸エステル、PFASなどが心臓疾患との関連性が指摘されています。 専門家は、プラスチック容器での電子レンジ加熱や、熱い食品の保存、または調理を避けるよう勧告しています。 食品への有害物質の暴露を減らすためには、容器の素材選びが重要です。ガラス製、ステンレス製、木製の容器は、プラスチック容器の代替品として有効です。
unbranded – Lifestyle
普通に家庭で行われていることが、心臓にストレスを与えることだったんだ。
ガラス製、ステンレス製、木製を使うことが大事。ということは、どれをとっても電子レンジできない容器のような気がする。
一昔前、学校給食のメラミン食器が問題になった。
子どもに悪影響を与えるものは、極力排除したい。

レタスは、旭市在住93歳現役畑仕事人作。
八朔は、福山市在住80代現役カレンダー絵手紙作者から。
お二人のコラボサラダを、「健康長寿サラダ」と名づけました。
こういうものを人は食べないとね。

今朝、軒下に足しげく通う燕を発見。
今年も来たんだね。ようこそ。
燕を見ると、必ず思い出すのが「幸福の王子」。
町の中心部に高く聳え立つ自我を持った王子像が、あちこちを飛び回って様々な話をしてくれるツバメと共に、苦労や悲しみの中にある人々のために博愛の心で自分の持っている宝石や自分の体を覆っている金箔を分け与えていくという自己犠牲の物語です。最後は、宝石もなくなり金箔の剥がれたみすぼらしい姿になった王子と、一刻も早く南に渡っていくべきと後ろ髪を引かれながらも、やがて王子像と運命を共に過ごす覚悟を決めたツバメ。 涙なしには読めない、オスカー・ワイルドの作品です。
来週の健康体操の時に、皆さんに読んでみようかな。でも、涙なしに読めるかな。
