「履信居仁」。初代内閣総理大臣伊藤博文公の言葉。私の座右の銘です。
“信念を通すことを諦めずに繰り返すことが、人として正しく生きることである”と解釈しています。「履」は繰り返し行うこと。「仁」とは「人を思いやる気持ち」のことで、人としての正しい生き方を示す言葉です。
私の来し方を見て、「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」じゃだめだよ、という人がいます。
そうでしょうか。
百発百中で生きてきている人がいますか。
あきらめずに「数撃つ」こと。的を定めたら信じて撃ち続けること。当てるまでやり続けること。否、やり続けたけれど当てられなかった。それでもいいのだと私は思います。
とにかく、信じることに向かってやり続けること。
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」。この諺は、私の「座右の銘」をわかりやすく解説してくれているのです。
「旭で子ども食堂をやりたいんです」。
仕事をしながら3人の子育てをしているお母さんからの話です。
私も、その昔いろんなところを視察させていただきました。
「常に現場に真実は宿る」(刑事ドラマのセリフじゃありません)。
ですが、今はコロナ事情で現場に行けないので、この子ども食堂の代表の話しとか、ボランティアをしている友人の経験談とかを紹介しようと思います。
動き出しましょう。応援しますよ。
夢を現実に。
子どもの日の新聞記事より
4月1日現在の15歳未満の子どもの数は前年より19万人少ない1493万人となり、40年連続で減少した。全人口に占める割合も前年を0・1ポイント下回る11・9%と、47年連続で低下。世界各国と比べても最低水準だ。逆に、65歳以上の高齢者の割合は前年を0・3ポイント上回る28・9%に上昇し、少子高齢化がさらに進んでいることが浮き彫りになった。
翻って旭。
R.3.4月1日現在 | 15歳未満 | 7,180 | 11.2% |
15歳以上65歳未満 | 37,156 | 57.7% | |
65歳以上 | 20,048 | 31.1% | |
全人口 | 64,384 | 100.0% | |
R.2.11月1日現在 | 15歳未満 | 7,304 | 11.3% |
15歳以上65歳未満 | 37,479 | 57.8% | |
65歳以上 | 19,981 | 30.9% | |
全人口 | 64,764 | 100.0% | |
R.1.12月1日現在 | 15歳未満 | 7,460 | 11.4% |
15歳以上65歳未満 | 38,156 | 58.4% | |
65歳以上 | 19,742 | 30.2% | |
全人口 | 65,358 | 100.0% |
今朝波打ち際で見つけた白い貝。
真っ白で、小さくて、可愛い。
何ていう貝なんだろう。
素敵な名前の貝だといいな。
旭の海岸だけにいるといいな。
ぷっ、と笑える上甲晃さんの記事です。
若い人をつかまえて、「もっとテキパキ動きなさい」と注意したとしよう。言われた若い人は、「テキパキ動いているつもりですが」と言う。”テキパキ”のとらえ方が違うのだ。小樽の政寿司の中村圭助さんが開いている道場では、”テキパキ”とは、一秒間に一メートル動くことといった具合に数値化して教える。そんな時代なのだ。
そんな時代ですね。