メニュー
Information

活動報告一覧

続・収穫

記録的に早い梅雨明けで、今日も朝から暑かった。

早朝畑に行き、アマトウとピーマンを収穫。

サトイモの葉っぱに、大量の虫発見。

冬瓜を見つけるために草を抜かないと。

ほんの少しの時間しか畑にいなかったのに、すっかり日に焼けてしまった。

猛暑気は草刈りの繁忙期。熱中症に十分注意を。「夏日畏るべし」の心構えで水分補給をし、日陰に避難して休息を。

日本農業新聞四季:2022.6.25
収穫
名付けて「ペンギンなす」

6月議会最終日の今日、巷では梅雨明け宣言。

本会議終了後、全員協議会。

全員協議会では、中央第二保育所とゆたか保育所の統合について説明あり。

その後、タブレット使い方勉強会。最後は、議会だより委員会。

帰りに、畑によったら、りっぱなナスが一つ。

早速マーボーナスにして頂きました。大収穫。

青海波の馬上杯

青雨は若葉の頃の雨。

そして今、旭の田んぼは青田波。

青海波柄の器が似合う海っぺり。

青雲は高い志を表すことば。

「お尻が青い」なんて言ったりするし。

政界の不祥事に青ざめたりもする。

「青雲の志」が死語になりませんように。

参議院選挙真っただ中。

青田波(あおたなみ)

金メッキ
弁護士バッジは金メッキ。段々と剥がれて燻銀になってきたら一人前ということらしいが。

コロナ給付金詐取容疑、弁護士ら2人逮捕 弁護士検挙は初 広島県警

新型コロナ対策の持続化給付金や家賃支援給付金をだまし取ったとして、広島県警は23日、弁護士の両容疑者を詐欺容疑で逮捕した。
県警によると、弁護士が新型コロナ対策の給付金詐欺で検挙されたのは全国で初めて。

2022年6月23日 21:56 朝日新聞デジタル

信頼が一番の職業が、信頼も信用も失墜させて。自分たちが犯した罪がどれだけのものか分かっているのでしょうか。

弁護士バッジには、正義と自由を象徴するひまわりと、その中心に公正と平等を象徴する天秤が描かれており、弁護士のあるべき姿勢や持つべき信念を表しているそうです。純銀製の金メッキが剥がれて、燻銀になったら一人前とか。

こんな金メッキの剥がれ方に、ただただ驚愕と失望です。