メニュー
Information

活動報告一覧

午後、一般質問

今朝、ポストで見つけました。
そう言えば昨日ポストを確認していなかった。

孫からの敬老ハガキです。

ばあば、まだまだ頑張ります。
午後、一般質問。

旭の子どもと旭の産業を守ることについて質問します。

旭の一番突先

今朝は思い切って一番突先まで行ってみました。
まるで観光客のように記念撮影をして、帰り道は強烈な向かい風。
さぁ、今日も一日がんばろう!

まちじゅうハート❤

今日夕方に、玉崎神社さんに行って、イベントの話をしてきました。

来年の3月11日は、追悼式等、市も県も国も何もやらないということですので、民でできることを探ってみようと思っています。

具体的には、こういう「花ハートを市内全域に飾りたい」のですが、空き地の提供、花の種類の選別、花植え部隊等、課題は山積の形相です。

旭は花木のまちですから、まちじゅうを花で飾って、追悼とまつりができたら。

旭だから出来ること。旭じゃなきゃ出来ないこと。

山積を一歩ずつ登って行こうと思います。

中秋の名月


みんなが平和な気持ちで見上げていますように。
みんなが幸せな気持ちで見上げていますように。

今年も平和に中秋の名月を愛でる幸せ。

「九十九里に真夏の奇跡」
林豊さんの奇跡の一枚
読売新聞の記事

真夏に富士山が見えることはめったにない。その富士の美しいシルエットが夕焼けに浮かび上がり、まっすぐな軌跡の花火が咲いている。まるで絵のような、奇跡の一枚。

改めて、あの日の二人がこんなにもみんなから祝福されていたんだと、とても感慨深い。

7月24日の「あなたと私の縁・花火」。いろんなご縁が生まれた花火。