「苦労と難儀」
のぞみの車中で出会ったことば。
松下幸之助は、「僕は人生で苦労らしい苦労はしていない」と言う。「しかし、難儀は一杯した」との但し書きが付く。おもしろい言い回しだ。難儀な目には何度も遭ったけれど、それをすべて、生きる上での糧にしてきたばかりか、苦労をすべて成功の要因として生かしてきたのだ。まさに、『難有る』は『有難し』の人生を歩んだ。
上甲晃塾長一日一語より
厳島神社参拝
厳島神社の主祭神は市杵島姫命、田心姫命、湍津姫命の三女神である。
御社殿の創建は推古天皇元年(593)で、仁安3年(1168)に平清盛が現在の規模に造営。平成8年(1996)にはユネスコの世界文化遺産に登録されている。
宮島は昔から神の島として崇められていたので御社殿を海水のさしひきする所に建てたといわれている。
すごい発想
この方のすごいところは、特許をとって商売にする前に、作り方を知りたい人にはどうぞ教えてあげますよという姿勢。
みんなが楽ができることを考える姿勢。
植え時期を逃したジャガイモの種芋を持っている身としては、ちょっと急かされる記事。
植えた後の除草にぜひとも教えていただきたい技術です。
母の日、
世の中のお母さんたちは、今日は家事を休みましたか。
農家のお母さんたち、今日は野良仕事はやっていませんよね。
一年にたった一度の、お母さんたちの労をねぎらう日。
お母さんたち、いつも本当にありがとうございます。
始まりました。
ポストコロナ。
始まりました。
旭も遅れをとってはいけません。