若さを過信してはいけません。

山形県米沢市の中学生が部活の帰り道に熱中症で亡くなった。学校から生徒が倒れていた現場までは緩やかな坂道が続き、日陰は少ない。米沢市のこの日の最高気温は35・5度で、熱中症だった。
若いからと言って過信してはいけません。
命より大切なものはありません。
休むことを考えましょう。
自分の身は自分でしか守れません。
続続・恥を知りなさい!!

新聞が面白くない。
日本人って、こんな倫理のかけらもない人種だったっけ。
紙面を割く「三越伊勢丹」のルール違反も。企業は一体何を目指しているのか。
旭の花火


お天気にも恵まれ、素晴らしい花火大会となりました。
4年間、みんな待っていました。
来年もきっと打ち上げられると信じています。
今年の打ち上げ花火に祈りを込めて。
横根の花火

7月28日は、横根の花火。
何があっても絶対に打ち上げる、横根の花火。
疫病封じ。厄払い。みんなの無病息災を祈念して打ち上げる、伝統の花火。
我が家の花【猛暑編】









梅雨が明けて、ますます猛暑日の連続。
人間はこの暑さにやや疲れ気味。
なのに、この花たち。毎朝、犬と散歩のときにはすでにしっかりと咲いている。
脱帽。
自然に人間がかなうわけない。
この猛暑も、大いなる自然への畏怖を忘れた人間どもへの警鐘と肝に銘じて、熱中症対策を怠らないようにしよう。