メニュー
Information

活動報告一覧

いつまでワクチン
厚労省が公表しているワクチン接種後の死亡疑い報告

4人の子どもたちを残して、ワクチン接種後3日で亡くなったお父さんのことが報道されていました。このお父さんについては、国の救済認定がされなかったという事で、残された家族は提訴するようです。

お父さんは、4番目の子どもがお母さんのおなかにできたことで、ワクチンを打ったという事ですが、その子を見ずして亡くなったわけです。

巷では、5回目ワクチンという話も聞こえてきました。しかし、厚労省が出しているデータを見ると、その必要性にはなはだ疑問を禁じえません。

塩野義製薬は13日(昨日)、開発中の新型コロナウイルス治療薬について、6~12歳未満の軽症・中等症を対象とした臨床試験(治験)を11月から日本で先行実施することを明らかにした。6歳未満を対象とした治験に向けて粒状の薬の準備も進める。これまで開発中の治療薬の治験は12~70歳未満を対象に実施してきた。

塩野義が開発中の治療薬を巡っては、厚生労働省の専門家分科会が7月に「有効性が推定できるとは判断できない」として緊急承認を見送り、継続審議となっている。これを受けて塩野義は9月、最終段階にあたる治験で症状を改善する効果があったとする試験結果を厚労省や医薬品医療機器総合機構(PMDA)と共有している。

日本経済新聞

この記事を読む限り、もうすぐですね。

「症状を改善する効果があった」とされる治療薬の承認が待たれます。

ロフトと自然

「自然に寄り添う暮らしの提案」と題したセミナーに参加しました。 

講師は銀座ロフトの田中さん。

ロフトと言えば、完全循環型(?)ペットのホロホロエビ!そう、🦐です!高さ20㌢ほどの容器に1㌢に満たないエビが数匹、餌も何もなしで我が家の出窓で暮らしていました。一番長い子は7年生きました。私のお気に入りペットでした。もう20年以上前の話しですが、そのころから、「ロフトって知的で面白い」というのが私の「ロフト観」です。

そのロフトさんのセミナーは、「自然に寄り添う」。

今、縁あって自然たっぷりの中で暮らしている身としては、ぜひともロフトさんと旭の「自然」繋がりで、何かできないものかと考えているのです。

食欲の秋
高野果樹園さんの「雄宝」

この一粒5センチもあろうかというシャインマスカットも旭ブランド。

まさに食の旭。

今年は気候変動やら、肥料、資材高騰やらで、出荷まで大変な苦労をされたようです。

旭ブランドを守っていくのは並大抵のことではないのですね。

この農家さん達の苦労があればこそ、旭の美味しいものを毎日お腹いっぱいいただけることに感謝して、食欲の秋を満喫したいと思います。

芸術の秋
芸術作品のような今日の夕暮れ

夏場は奇跡でも起きない限り姿を見せない富士山が、今日は夕焼けに神々しく出現。

秋が来たのですね。

旭に芸術の秋が来たことを、自然が教えてくれています。

スポーツの秋
聖火のコースになったので階段に五輪を描いたのだけど

今日は「スポーツの日」。

ああ、スポーツマンシップとはなんぞや、と訊きたくなるような五輪汚職事件が巷を賑わす。

大会組織委員会の元理事が三度逮捕。

今年のスポーツの秋は、利権の祭典の闇を徹底解明する秋である。

日本経済新聞:春秋