メニュー
Information

活動報告一覧

毀誉褒貶(きよほうへん)

安倍晋三、もと総理大臣が狙撃されてから、今日で一年。

毀誉褒貶相半ばする人物であったと報道あり。

歴史の判断に委ねられた。

最大光度と最高気温
商用フリー・無料イラスト_七夕飾り_短冊_天の川_七月_july_tanabata037 | 商用OK!フリー素材集「ナイスなイラスト」

七夕といえば天の川。最高気温を記録した日中とはうって変わって、涼しい風に吹かれながら夜空を見上げると、雲の隙間から星がひとつふたつ。この雲じゃ、果たして牽牛と織女は天の川を渡り、会うことができたのか。

国立天文台によると、今夕の金星は「最大光度」だったとか。星に違いはあるけれど、太陽と月を除けば全天で一番明るい金星の「最大光度」で夜道を照らして、二人は会えたかもしれない。

この金星、大きさは地球とほぼ同じで双子の兄弟ともいわれている。ただ、金星の方の地表温度は470度もあり、灼熱地獄だそうだ。

双子の片方の地球も、世界的な気温上昇で各地に影響が出ている。米南部テキサス州では厳しい熱波で死者が相次いでいる。カナダでは高温や乾燥した気候により、山火事の焼失面積が例年の10倍強に達した。中国やインド各地も猛暑や熱波に見舞われている。日本も例外ではない。さらに、最高気温の記録は今後更新される可能性が大。

今日は二十四節気の「小暑」。暑さ本番の「暑中」に入る。夜空に、灼熱の双子の片割れを眺めながら、地球が同じ道を進まぬよう、七夕の空に願う。

日本農業新聞:四季
旬のハマグリラーメン
不動丸さんのハマグリでハマグリラーメン

今日は、浦安から団体のお客様がありました。

ハワイアンセンターのように(?)フラでお出迎えの後、今が旬のハマグリラーメン、レバーサラダ、タカミメロンのフルコースを。

旭は海彦・山彦のまちです。

美味しいものがいっぱい。今回食べられなかったものはまた次回にどうぞ。

芸術的
伊藤農園さんのマスクメロン

「一木一果天空吊り」。
最適な気温層に果てしなく並ぶ果実たちは、もう芸術としか言いようがない。

線状降水帯

朝まで降っていた雨の湿りで草抜きが捗っていた頃、熊本県では線状降水帯が発生していた。またもや熊本か。被害が出ませんように。今日は、東日本でもゲリラ豪雨が発生する可能性があると、先ほどの天気予報では注意を呼び掛けていた。私たちも備えなければ。

Yahooニュース

●熊本県 「線状降水帯」発生中

3日、熊本県に「顕著な大雨に関する情報」が発表されました。梅雨前線の影響で、熊本県では線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。

●線状降水帯発生時にとるべき行動とは線状降水帯発生時にとるべき行動とは© tenki.jp

線状降水帯が発生している場合は、すでに土砂災害や洪水による災害発生の危険度が、急激に高まっている状態です。自治体からの避難に関する情報を確認のうえ、早めの安全確保を心がけましょう。すでに避難することが危険な場合、家の中の、崖や川から離れたできるだけ高い所で身を守るようにしてください。(ただし、土石流が想定される箇所においては、危険な区域の外へ退避する、もしくは堅牢な建物の高層階に避難することが基本です。)