「校長センセ」のメッセージ

NHKの「みんなのうた」で時々流れる「校長センセ宇宙人説」は「人をゆるしなさいが口ぐせで」「『戦争のない星を作るのは君らの仕事です』が決めゼリフ」といった歌詞。ジーンとくるところがあって、見入っているうちにいつの間にかすっかり覚えてしまった。
▼それで経済学者のハイエクが、古い真理を人の心に残そうとするなら新しい言葉で何度も言い直さなくてはならないと言っていたのを思い出した。最新の曲調とゴスペル風のコーラスで歌われるのは、第二次大戦後に日本国憲法の前文や、世界人権宣言、国連憲章などで高らかにいわれた人類社会の理念とも聞こえるからだ。
日本経済新聞 春秋:2025.9.25
「校長センセ宇宙人説」を最初にきいた時は、感動して涙が出た。
人類が抱える命題を、子どもたちにどのようにして伝えて行くか。親が、教育者が、社会が、常に絶え間なく取り組んでいかなくてはならない難題の解決に、一縷の望みが見えた感がした。
「校長センセ宇宙人説」。世界中で歌い続けていきたい歌。