まさに人生100年時代
100歳以上の高齢者 全国で9万9000人余 55年連続で過去最多
全国の100歳以上の高齢者は、去年から4500人余り増えて9万9000人余りで、55年連続で過去最多となったことが厚生労働省のまとめでわかりました。
厚生労働省が公表した今月1日時点の住民基本台帳をもとにした国内に住む100歳以上の高齢者の数は、去年から4644人増えて9万9763人で、昭和45年以降55年連続で、過去最多となりました。
性別でみると、女性が8万7784人で全体のおよそ88%を占め、男性が1万1979人となっています。国内の最高齢は明治44年生まれの114歳で、奈良県大和郡山市に住む賀川滋子さんです。
NHK 2025.9.12

とてもお元気そうです。
私たちも見習って、みんなピンピンコロリを目指しましょう。