プンバァとプーさんの嘆き

なんと、浦安にもイノシシが出没したという。
旭では全く驚くニュースではないが、浦安となると、いったいどこから来たのだろうと、悩んでしまう。
ディズニーのキャラクターで、イノシシであればアニメ映画「ライオン・キング」のプンバァがいる。陽気で強靭な体を持ち、スワヒリ語で「ハクナ・マタタ(心配するな) 」と仲間を励ましたりする◆実際の野生動物は怖い。
西の山あいにクマが出没し、東の湾岸にはイノシシが走り回る。ふしぎなことに、それが今の東京のようだ。
読売新聞 編集手帳:2025.11.8
夢と魔法の王国のイノシシは良いが、現実のイノシシは厄介者。クマのプーさんは良いが、本物のクマは駆除対象。子熊だって容赦しない。「熊」のタイトルの映画は上映辞退だという。
クマやイノシシが出たといっては大騒ぎして、ニュースもそのこと一本やり。昨日は北朝鮮からまたもやミサイルが飛んできたのに、それどころじゃない。
どこかの市長は、柿の木を伐採する市民に奨励金を出すという。自分のスキャンダルの目くらましに、クマを活用するらしい。
嗚呼、人が作るダブルスタンダードがこの地球上であふれていることを、どのようにして子どもたちに教えていけばいいのか、
