メニュー
Information

活動報告

子ヤギの可愛さ
おかあさんヤギが大好きな子ヤギ

3月に入って生まれた子ヤギを見せてもらいに隣りまちまで。

本当にかわいい。

💡ちょっとここでヤギについて説明しよう!

ヤギはウシ科ヤギ属の動物の総称。

性別を問わずツノがあり、オスの方が太く大きい傾向あり。しかし、ヤギを飼う人の8割がツノがない方がいいとのことで、ツノが伸びない処置をすることが多い。我が家の場合は、5頭の内、ツノ有りは、お母さんと次女。お父さんと長女と三女はツノ無し。

ヤギの寿命の平均は10~15年程度。

ヤギの目は、瞳孔が横に長い。ヤギはこの瞳孔のおかげで広い視野を持っているそう。猫と同じように、暗い場所では丸い瞳孔になるので、さらに可愛くなる。

ヤギは俊敏で、崖や木を登ることが得意。性格的にも高い場所を好む活発な個体が多い。その性質から、山岳地帯でもよく飼育されていて、カシミール地方のヤギは長く伸ばした毛をカシミアとして私たちに提供してくれる。

本当にかわいい。