在来種を守る


はじめてみる昆虫。赤い体に点がある。いったい何者。
在来種か外来種か。
植物でも動物でも、外来種が在来種を駆逐している例をよく聞く。
旭市議会でも取り上げられたナガエツルノゲイトウは、現在では世界中に外来種として定着しており、「地球上で最悪の侵略的植物」と呼ばれることもある。 2005年に外来生物法の施行と同時に特定外来生物に指定された。
国会で審議されることになったローカルフード法案。農業立県千葉を支える旭市としては注視しなくてはならない。
次世代のために在来種を保存し、活用していく。私たちが責任を持って取り組まなくてはならないこと。