メニュー
Information

活動報告

毛嵐(けあらし)
我が家から見える海岸には今朝は毛嵐が

「けあらし」は、放射冷却で冷え込んだ早朝に海面で発生する霧のことをいい、漢字で「気嵐」または「毛嵐」と書く。漢字に「嵐」の字を使うが、「けあらし」が発生する朝は、風が弱く穏やかということ。

「けあらし」という言葉は北海道の方言で、『北海道方言辞典』(北海道新聞社、石垣福雄著 )によると、「海水と空気の温度差によって水蒸気が大量発生すること」とあります。北海道の留萌地方で使われ始めた方言なので気象用語ではありませんが、このような現象を気象用語では「蒸気霧」(じょうきぎり)といいます。

寒い朝。

国内の電力逼迫による節電の呼びかけで、わが身の暖を取ることに知恵を巡らせる。しかし、思いは未だ戦争の続く国の子ども達へ。

この寒い朝でも、こちらは4度。

かの国は氷点下が続くという。