メニュー
Information

活動報告一覧

ここにも「バカの壁」
養老孟司の「バカの壁」はここにもあった

「おなかを下してしまうので給食の牛乳は出さないようにお願いしたのだけれど、毎食出てきて、毎日それを手洗いに流して捨てるのが子どもの仕事になっている」と保護者の方から。

フードロスを自ら生み出さなくてはならない子ども。毎日手洗い場に立ちどんな面持ちでやっているのだろう。想像しただけで胸が痛みます。

「一食のメニューの中に、必要な栄養やカロリーが計算されているので、牛乳を出さないわけにはいきません」というのが、学校側の言い分です。もっと飲みたい子にあげてもだめ、給食代に入っているから絶対に出します。個別に給食代から牛乳代を引くのはめんどくさいじゃないですか。捨てるしかないですね。回答のまま保護者に伝えました。

「食育」とはいったい、、。

フードロスを助長する、捨てる時の罪悪感に苦しむ、大人の理不尽さを見せつけているようなものだと抗議してはみたものの、そこには明らかに「バカの壁」が立ちはだかっていました。

「バカの壁」には打つ手がないものなのか。

続く

霜にも負けず

今朝は霜が降りていました。

師走がそこまで来ているので、霜も降りますよね。それにしても健気に頑張っていますね、草たちも。

今日は本会議で議案説明。

今年最後の議会が始まりました。

星の囁き

ということは、12月議会は、、。

星が味方だ!

脅威
2023.11.26 日本農業新聞

旭に暮らすようになってから、鳥インフルのことが気になって仕方ありません。

日本中の養鶏農家さんは、気が休まる時がありませんね。自然と生き物相手の仕事が本当に大変なことなんだと、今しみじみ感じています。

広がらないことを祈ります。

旭にいらっしゃい‼️

旭の地域起こし協力隊さんも頑張っています。

移住促進は、私の、旭の、日本の、みんなのテーマです。

1 30 31 32 33 34 223