「母」は大事

今日の漢字クイズの答えは、「母」。絶対に「母」!
そそれにしても、なぜ「雲母」というのだろうと思ったら、
それは、雲母が雲の生まれそうな山奥で産出されていたためだといわれています。山中の石のなかからきらきらとした雲母が空に上がり、雲になると考えられていたのです。
また「雲母を飲んで不老不死の仙人になった」という伝説もあります。そんなロマンティックな言い伝えから、雲母は「石薬」として漢方薬などに混ぜて処方されていたようです。
kenkengems colum
ということで、「雲母」の「母」は、「源」の意味で使われているようです。
本当に「母」は大事。